ゲストハウスお手伝い二日目。
朝から庭でデータ整理したりブログを書いたりしてると、オーナーが少し体調を崩して病院に行ってくるとのこと。二日目にして、昼間の業務をすべて自分で対応することになりました。
基本業務はそれほど難しいことは無いから特に問題ないのですが、お客さんの受け入れの難易度はお客さん次第なのでそれが心配と言えば心配です。
自分の裁量ですべて行い、責任も全部自分へ帰ってくるなら別に何やっても気にしないですが、僕がお客様となにか問題を起こしてしまうと、それはオーナーに帰っていくのでそれはやはり気をつけなければです。
でも結局特に問題もなかったので業務のことはざっくり割愛します。問題なく一日が終了。
夕方はいつものようにコンドイビーチに夕日を見に行きました。今日は、来られたお客様の一組に予め写真を撮らせてもらう約束をしていたのでカメラ持参。
なんかポージングっぽい動きするなあと思っていたら一人の方はレイヤーさんとのことで、なかなかの写真を撮らせていただきました。
その後はいつもの流れで入浴、夕食、そしてゆんたく。
最近は月が明るく、また沈むのも遅いので星がほとんど見えないのですが、せめてホタルくらい見に行くかと出てみるもホタルも一匹も見つからず。
月が綺麗だから今日はむしろ月を撮ってみるかと思い挑戦してみたのですが、スローで撮ると月が明るく飛んでしまうし、月が写るように撮ると風景が沈んでしまいます。なかなか難しい。ということで一旦退散しました。
でも一応抑えとくかと思い月が沈んでしばらくたった5時頃に起きて星を撮りに行ってみましたが、やはりいちばんキレイな時期に比べると天の川が薄い。
濃いところが地平線の下に沈んでしまって、薄いところが見えているからなんですかね。見応え、撮り応えとしてはイマイチな感じでした。
ということでもう次の日ですが、少し寝なおそうということで改めて就寝。
本日は終了です。